食と睡眠の関係についての考察

金土日と、疲れ切ってしまって、初めてブログお休みしました〜。 20日間ぐらい、毎朝4〜5時に起きていたのが、最近7〜8時に起きる生活に戻ってみて、自分の体に関する実験や考察が得られま…

食と睡眠の関係についての考察 はコメントを受け付けていません

ジブン手帳の使い方(マンスリーページ)

2023年からジブン手帳にハマって毎日書いている私です。 使用しているのは、DAYsのグレーです。 マンスリーページの使い方をご紹介。 (1)日付欄 毎日、その日が終わると、どんなに…

ジブン手帳の使い方(マンスリーページ) はコメントを受け付けていません

「とりあえず」のカーテンを「好き」なカーテンに変えてみる

昨日のブログに書いた通り、カーテンも好きなカーテンに変えてみました! 今までは、兄が独身時代に使っていたカーテンをとりあえずもらってつけていたのです。幅も長さも合わないまま、「どうせ…

「とりあえず」のカーテンを「好き」なカーテンに変えてみる はコメントを受け付けていません

転勤族でも仮住まいでも「今」の家を好きになる

先日から、衣食住の「住」にすごーく興味が湧いて、毎日のように自分にとって幸せな家ってどんなものだろ?とか、そんなことばっかり考えている私です。 私の夫は毎年4月に転勤の可能性があるの…

転勤族でも仮住まいでも「今」の家を好きになる はコメントを受け付けていません

どんこは天然のアロマテラピー

アロマっていうと、エッセンシャルオイルだけのイメージだったのですが… 最近乾物がマイブームで、「どんこ(椎茸の乾物)」を水で一晩戻した時の美しさと、なんといっても蓋を開けた時の「香り…

どんこは天然のアロマテラピー はコメントを受け付けていません

早寝早起きに変わってみて

最近、とにかく早起きです。今日は3:45に起きました。本当は5:00ぐらいにしたいのですが。なぜか勝手に目が覚めます。 朝起きた時の楽しみは、先日のブログに書いたように「朝ごはん」で…

早寝早起きに変わってみて はコメントを受け付けていません

落差以外に自分を幸せにする鍵

昨日のブログで、落差に幸せの鍵があるって話をしました。でも、色々考えて、「幸せ=落差なのか???」と。考えた結果、私の中で幸せには2種類あるという結論。今のところ。 落差の幸せって、…

落差以外に自分を幸せにする鍵 はコメントを受け付けていません

落差に幸せの鍵がある

最近、自分を幸せにするにはどんな方法があるんだろう?って考えてみました。 で、まい先生のTwitterみてたら、こういうのがあって。 【簡単に幸せになる方法、教えてあげる】①とことん…

落差に幸せの鍵がある はコメントを受け付けていません

終わりを意識すると、気持ちが変わる

終わりが見えないと、この大変なことが一生続くんじゃないかって思うと「人生終わった…!!!!」みたいになるんですけど、「終わり」を意識すると、急に気持ちが軽くなるなあと思いました。 と…

終わりを意識すると、気持ちが変わる はコメントを受け付けていません

無添加・天然・手作りの入浴剤

私にとって、お風呂は癒しなので、もちろんそのまま浸かるだけでも癒されるのですが、入浴剤を入れると更に満足度アップします。 無添加・天然・手作りの入浴剤と書きましたが…もはや作ってすら…

無添加・天然・手作りの入浴剤 はコメントを受け付けていません