アウトプットすること
インプットとアウトプットって、同じぐらいにしないと、「循環」が起きないですよね。「停滞」。物質も、気持ちも、お金やお通じも(笑)、全ては「循環」って大事だと思っていて。良いことも悪い…
インプットとアウトプットって、同じぐらいにしないと、「循環」が起きないですよね。「停滞」。物質も、気持ちも、お金やお通じも(笑)、全ては「循環」って大事だと思っていて。良いことも悪い…
私は体の自分軸に興味があるので、「食」を色々試行錯誤中ですが、 最近「住」にもすごく興味が湧いてきました。 日常こそ人生、日常の積み重ね・連なりが人生、と思うと、その日常を構成するの…
布ナプキンにすっかり魅了されている私ですが、たまに漏れます。 色々試した結果、最近やっている対策はこの2つ。 ・ウールの腹巻きパンツを履く。⇨夏でも暑苦しくないです。お腹も覆ってくれ…
実家から白菜が届いて、全然消費できず頭を悩ませていました。ということで、半玉をひたすら刻んで、・ひとつまみの塩・少量の水と一緒にほったらかし煮をしました。そしたら、びっくりするほど甘…
先日、コーチング仲間の美奈さんとお話している時に、「夫婦間のお財布事情把握してる?」みたいな話になりました。 他人の家庭の話を聞いたら、うちとは全然違って、みんな管理の仕方がさまざま…
前回の記事の続きです。 11月下旬に、お仕事としては2つ目のHP納品をしました。 今回のお客様は二條陣屋さん。京都の国指定重要文化財で、HPから見学予約ができますので、京都に行く方は…
前回の記事の続きです。 11月下旬に、お仕事としては2つ目のHP納品をしました。 今回のお客様は二條陣屋さん。京都の国指定重要文化財で、HPから見学予約ができます。もし京都に行く方は…
私は、12月に肌荒れしやすいです。 今年も12月に入って肌荒れ・ニキビが急に出てきました。 で、去年はオメガ3が豊富なフラックスシードと亜麻仁オイルなどを食べたら一気に肌が改善したこ…
先日、この冬初のゆたんぽ出しました!ちなみに、半纏は、春も秋も寒ければ来ています。でも、湯たんぽはお湯沸かしたりしなきゃいけないので、なんとなくもっと寒い冬にしか出さないのです。 子…
ここ数年は、靴下以外は新品で服を買ったことがほぼないです。 メルカリで買ったり、実家の死蔵品をもらって生きています。で、最近亡き祖母のウールのロングコート&マフラーのセットを貰いまし…