布ナプキンの漏れ防止

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • Reading time:2 mins read

布ナプキンにすっかり魅了されている私ですが、たまに漏れます。

色々試した結果、最近やっている対策はこの2つ。

・ウールの腹巻きパンツを履く。
⇨夏でも暑苦しくないです。お腹も覆ってくれるので、温活にもなります。ナプキンから漏れてもウールのパンツは防水性があるので、ズボンに染みるのを防いでくれます。

・小さいハンカチ型の布ナプキンを股に挟んでおく。

本当に小さい、ペラペラの布ナプキンを股に挟んでおくとずれません。
これは大学の友達が「Tバッグのパンツを履いたままナプキンをつけると、股に食い込むからずれない!」と言っていたのを聞いて思いつきましたw
私はTバッグのパンツ持ってないので、「小さいナプキンを食い込ませればいいのか!」と勝手に思いました。笑

ちなみに、よく使うのは、ヘンプ100%の布ナプキンです^^
家にある手拭いとかを適当に切るのでもOKと思います。

そして、昔の女性たちはちり紙を穴に詰めていたとか。
そして、道端にそれがよく落ちていたとか。

昔の女性の暮らしが気になります。この本、今度読んでみます。


ブログ村のランキング、下の画像をクリックで応援いただけたら嬉しいです♪


メルマガは、私が読んだ本の感想をつらつらと。

「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪