今更ですが、去年の自分と比べてみると

よく考えてみたら去年の自分では想像つかない今の自分。 まさか、HP制作やらPodcastやらをこんなにお仕事にしているとは想像もつかなかったはず。「自分って何ができるのかなあ」と思っ…

続きを読む今更ですが、去年の自分と比べてみると

頭と心は違う

  • 投稿カテゴリー:傾聴&コーチング
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

昨日は、頭と体の使用量のバランスって、大事ですよねっていう話をしましたが、今日は「頭と心」は違うなあ、と思うという話です。 「頭を使う」って言葉を使う通り、やっぱり頭は使ったり考える…

続きを読む頭と心は違う

頭と体の使用量のバランスが、江戸時代と現代では全然違う

今日は早起きです。4:45に目が覚めました。 先日すぐみさんと話していて、「江戸時代は毎日3万歩歩いていた」っていうお話を聞きました。私は、SNSのプロフィールに書いてあるように、江…

続きを読む頭と体の使用量のバランスが、江戸時代と現代では全然違う

デジタルからアナログへ徐々にシフトを

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

私は効率化・自動化・IT化大好き人間だったのですが…最近はデジタルからアナログ、現代から昔へと徐々にシフトしていこうかと思っています。 Webデザインの仕事してるくせに、、ですが。笑…

続きを読むデジタルからアナログへ徐々にシフトを

迷走した時は自分の本来の目的に立ち返ってみる

  • 投稿カテゴリー:傾聴&コーチング
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

私は今ダイエット中なのですが、先日「やる気出ないな〜」となって、「ダイエットする目的ってなんだったんだっけ??」となりました。笑 改めてそれを確認すると「やっぱりやりたい!」となって…

続きを読む迷走した時は自分の本来の目的に立ち返ってみる

脚の冷えに効くインナー

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

実は、先日、綿の十分丈レギンスよりウールの腹巻きパンツが温かい…!!! ということがわかり、勝手に一人で興奮しておりました。 というのも、夜寝る時に、パジャマの下に綿の十分丈レギンス…

続きを読む脚の冷えに効くインナー

トイレの布ナプキン収納について

最近、家を少しずつ自分にとって心地いい場所にすることにハマっております。 で、今日はトイレの布ナプキンの収納って、今は適当なポーチに入れてて、みるたびに「うーん、なんだかしっくりしな…

続きを読むトイレの布ナプキン収納について