シリコーンシンク蓋

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

先日、3COINSをぷら〜っと歩いていたら、前からずっと気になっていたものを見つけました。キッチンのシンクに蓋をして、シンク全体でつけ置き洗いができる、というもの。 で、早速(といい…

続きを読むシリコーンシンク蓋

梅干しと大葉

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

なんでこんなに梅干しと大葉は相性がいいんだろう…。 食べるたびにいちいち感動してしまうのです。 最近は暑くて、朝や昼にうどんやパスタ、素麺、蕎麦を食べることが増えました。 そうすると…

続きを読む梅干しと大葉

海水浴への持ち物10個

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

島国の日本、車で1〜2時間走れば海に行けるところに住んでいる人も結構多いのではないでしょうか。私は19歳まで実家は湘南と呼ばれるところに住んでいましたが、海には全く興味がありませんで…

続きを読む海水浴への持ち物10個

「どうして生命にそんなに価値があるのか」を読んで。

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

福岡伸一さんという学者さんが提唱している「動的平衡」という考え方が好き。 首記のタイトルにあるの本を読んだのだけど。 「動的平衡」は、人間の体でいうと原子・分子・細胞レベルでも毎日「…

続きを読む「どうして生命にそんなに価値があるのか」を読んで。

「迷走生活」

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

最近読んだ文章で、すごーく心に響いて癒されたものがあります。図書館で借りたけど、やっぱり手元に置きたくて購入しました。何度も読み返したくなる文章です。 「暮らしのおへそ vol.32…

続きを読む「迷走生活」

ホッとする時間

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

歯医者で、首や肩こりからくる顎関節症だと言われてから、最近毎日首や肩を回している私です。 だんだん寝ている時の食いしばりも無くなってきました。 前は、朝起きたら顎が疲れていたのが、最…

続きを読むホッとする時間

世田谷公園

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

名前からしておしゃれな都会の公園かと思いきや、火を焚いてあってマシュマロ焼いたり、釘とトンカチと木が置いてあったりと、すごく昭和的な公園でした!ボランティア?の人がベーゴマ教えてくれ…

続きを読む世田谷公園