自分の五感を満たすこと探し③視覚
今回は、昨年末の自分の五感を満たすシリーズで、視覚を満たすものを考えてみました! ・食器(西洋的な左右対称の工業的な綺麗さよりも、日本の陶芸的な揺らぎのある形が好きです。)・森・川・…
今回は、昨年末の自分の五感を満たすシリーズで、視覚を満たすものを考えてみました! ・食器(西洋的な左右対称の工業的な綺麗さよりも、日本の陶芸的な揺らぎのある形が好きです。)・森・川・…
2023年の予定を考えてみました! 転勤によっては、4月から長崎に住むか目黒に住むか未確定なので場合わけしてみました。 (1)住む場所によって変わらないこと・ブログを毎日書いてみる(…
今年を振り返ります。 ざっくりいうと、人生で一番楽しく仕事ができた1年でした。というのもいろんなご縁や2月の開業のおかげです。ネットを見たら、起業後3年での生存率は約50%、5年での…
前回に引き続き、自分の五感を満たすものとは…というシリーズ。 私の聴覚が満たされるのは、、 ・水の音(川や海、お風呂)・葉っぱが揺れる音・鳥の声・好きな歌(fumiさん、高橋優さんの…
最近、「そういえば、自分の五感を満たすことってなんだろう!?」と考えてみました。 「承認欲求」とか、そういうのって、他人がいないと満たせないですが、「五感」なら、自分で自分を満たすと…
去年まで会社員だったので、会社の方々や親戚に送ったりしていたのですよね。でも、「そもそも私は送りたい」より「送った方がいいのかな…」という気持ちが大きくて。ということで、悩んだ結果、…
ダイエットしたら、結婚指輪がゆるくなってきて、しかも冬だともっと指が細くなるので、思い切って外しました。 そしたら、快適のなんのって。 こんな小さくて軽いもの、外すとすごい軽いんだ〜…
私は、ワードプレスでWeb制作をしているのですが、今作っているサイトが本番環境でどう反映されているか、ページを「更新」してみる必要が度々あります。でも、普通の更新だと変更が反映されて…
WEB制作をする仕事柄、制作中のものをメイン画面、調べたり参考資料を見るときはサブ画面に写す、ということをすると作業の生産性が全然違います。 で、私はモニターを持っていないので、iP…
長男は、わりと他人に影響を受けやすいので(私もそうなのでよくわかるw)、「幼稚園の○○くんにこう言われてやだった〜」とかそういうことがたまにあります。 次男は、わりと喜怒哀楽がはっき…