寝る時の口テープ

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • Reading time:1 mins read

1年ぐらい前から、毎晩寝るときに口テープをつけて寝ています。

というのも、2人目を出産後から、寝ているときに食いしばりするようになってしまったのです…。

2人目はあまり寝ない子で、夜はよく泣くので眠りが浅いまま授乳したりと…それがすごいストレスでいつのまにか食いしばりをするようになりました。

で、歯医者さんでマウスピースを作ってもらってそれで寝ていたのですが…マウスピースってだんだん臭くなるし…ていうか異物を口に入れているのがすごく苦痛になってしまい、別の歯医者で相談したら、口テープを勧められたのです。

そしたら最近は食いしばりはおそらくなくなり、快適になりました♪
食いしばりは治ったけど、鼻呼吸をすることで、口内の湿潤が保たれて病気になりにくいし口臭対策にもなるので続けています。

夫に「いびきかいていたよ」と言われたことあるので、その対策にもなっています。笑

ちなみに、普通のテープだと剥がすときにすごく痛いので、これをよく買います。
いわゆる「口テープ」といって売られているものはやたら高いので、こっちが断然おすすめです。


ブログ村のランキング、下の画像をクリックで応援いただけたら嬉しいです♪


メルマガは、私が読んだ本の感想をつらつらと。

「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪