プチ断捨離

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • Reading time:1 mins read

先日プチ断捨離をしたもの2つ。

1つは、キッチンにあるずっと使っていない固形石鹸。
もう、ずっと使ってなくて小さくてカッピカッピだったやつです。
もったいないなあ、と思って捨てられてなかったのですが、思い切って捨てました。

もう一つが柔軟剤。
柔軟剤の化学物質を気にし始めてから全く使わなくなってしまい、でももったいないかしら…と思って置きっぱなし歴3年ぐらいなんですが、ようやく捨て、スッキリ。

こう書いていると私は「もったいない」のが癖になってますね。
捨てられない理由は人それぞれあると思いますが、私は「もったいない」が多いんだと気づけました。

とにもかくにも、なんとなく横目で気になりつつ使わないものを捨てられて、気持ちも家もスッキリしました!


ブログ村のランキング、下の画像をクリックで応援いただけたら嬉しいです♪


メルマガは、私が読んだ本の感想をつらつらと。

「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪