手帳の選び方⑮ノート(メモ)のページ数

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • Reading time:1 mins read

私は、OURHOME Emiさんの「マイノート」と呼んでいる「心が動いた時にメモする」ということをやっているのですが、そのマイノートは手帳と同じぐらい肌身離さず持っておきたいので、2023年の現在はノートページが多めのこの手帳を使っています。

この手帳は、デイリーノートブック クォーターで、マンスリーブロック+マンスリーリストがついているシンプルなもので、後ろにはノートがたっぷりついています。デイリーノートブック ハーフにするとさらにノート部分が2倍、デイリーノートブック スタンダードになるとノート部分が4倍です。

これが一緒になっているとめちゃくちゃ便利なのです!

ただし、2024年はウィークリー手帳も追加したいので、できるだけ軽くしたいなと思っています。マイノートはその年に何ページ書くかもわからないので、もし手帳の後ろについているノート部分が書き終わっちゃったらさらに別冊のノートを持つことになったり、逆に全然書き込まなくてただ手帳が重くなってしまうだけだったり…になってしまう恐れがあるなあ、と思って、2024年は手帳とマイノートを別冊にしようかと思っています。そして、マンスリーとウィークリーも同時に見ながら書きたいので、結局3冊を別に持とうか(手帳カバーでまとめる)と思っています。


ブログ村のランキング、下の画像をクリックで応援いただけたら嬉しいです♪


メルマガは、私が読んだ本の感想をつらつらと。

「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪