家にあるもので風邪対策

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • Reading time:1 mins read

先週と今週は家族みんなが順番に風邪を発症していきました…

私自身、「ああ、もう人生これで終わるかも…」と思いながら、布団の中で苦しんでおりました。

が、無事生還。

人って、死ぬ時に何かに対して猛烈に後悔することといえば「自分の人生を生きればよかった」「愛する人たちともっと一緒の時間を持てばよかった」とか聞きますよね。

私は今回朦朧としながら、「もっと自分の体を大切にしてくればよかった…」と思いながら死にかけていました。
ありがたいことに「自分の体を大切にする」という自分の本音が知れてよかったです。
そうか、それを知れてよかったのか。ありがとうウイルスくんたち。
と、これを書いてて初めて感謝しました。笑

そういえば、20代は、インフルエンザに人生で一度もかかったことなかったのですが…

子どもが保育園などに行くようになってからは、もう2〜3回はなっている気がします。

で、病院行っても治るわけではないので、家にあったもので色々試しみました。

(1)漢方
銀翹散、麻黄附子細辛湯を初めて飲んでみました。漢方っていろんな種類があって面白いですよね。
(2)梅醤番茶
家にあった梅肉、醤油、粉茶、生姜パウダーをお湯でまぜまぜ。
「梅はその日の難逃れ」というらしく、梅ってすごいパワーなんだそうで。
(3)カイロ
お腹と背中、肩甲骨の間の計3枚ぐらい貼りました…
(4)アロマデフューザー
風邪に効果ありそうなエッセンシャルオイルを適当に入れて加湿しました。
(5)経口補水液
黒糖・シークヮーサー果汁・天然塩・はちみつで作りました。次男はごくごく飲んでくれましたが、長男には不評w
(6)そして…
ひたすら寝る!!!!!やっぱり、どんな薬や食べ物よりも自分の体の免疫システムを稼働させるのが一番ですね。


今回の風邪のおかげで、自然療法や日々の養生について勉強したくなって、前から気になっていた東城百合子さんの本を買ってみました!


ブログの主は、中目黒で月に2回カフェを開いております。
もしよろしければ、お立ち寄りください。

<店舗情報>

筆かふぇ

デジタルで忙しい毎日に、
アナログでゆったりな時間を。

先生も正解もない場所で
直感で筆と紙を選んで
手ぶらで書きたいものを。

▶︎営業日
新月・満月近くの日

▶︎予約

予約で満席のこともあるので、
こちらからご予約どうぞ。
またはInstagramまたはメールから
空席状況をお問い合わせください。

▶︎詳細はこちら

jibunseikatsu.com/cafe


「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪