冬の肌着とチンゲン菜について

  • 投稿カテゴリー:衣食住
  • Reading time:1 mins read

いろんな肌着を試しましたが、最近はこんな感じで落ち着いてます。

・シルクのレギンス…デニムの下に履く。シルクはすごく薄いので、どんなズボンの下にも履けるのが利点。裾を長めの靴下に入れれば、肌が出ない。

・ウールの毛糸の腹巻きパンツ…ゆったり目のズボンの下になら履ける。やっぱりシルクよりあったかい。月経中も経血が漏れても安心なので、心強い。寝る時もパジャマの下に履いてます。

で、チンゲン菜についてですが、チンゲン菜を最近生でそのまま食べてます。
っていうのも、すぐみさんにダイエットサポートしてもらっていた時「小松菜とチンゲン菜は生で食べられるから便利」っていうのを聞いて。えっ、「チンゲン菜を生!?」とびっくりしました。

私のことをご存知の方は知っての通り私はめんどくさがりなので、生で食べられるなんてラッキー!とばかりに、最近は料理が面倒で、お腹空いたら冷蔵庫にある小松菜やチンゲン菜を出してささっと水で洗って、バリバリ食べてます。笑

みなさんも、よかったら食べてみてください♪すごい美味しいです!


ブログ村のランキング、下の画像をクリックで応援いただけたら嬉しいです♪


メルマガは、私が読んだ本の感想をつらつらと。

「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪