現実世界ではもちろん、ネットサーフィンしていると、ブログやSNSで、怪しそうな人がいっぱいいます。
そんな中で、自分はこの人をどう”怪しい”とか”信頼できそう”って振り分けているのか考えてみました。
(1)自分の言葉で発信しているか
綺麗な言葉だけ、教科書に書いてありそうな言葉だけ並べている人は、私はあまり信用しないです。
そこに、その人の経験談がプラスされていないと、その人自身の言葉に聞こえないからです。インスタで言うと画像もです。
(2)不安を煽っていないか
コーチング的に、人間が動く動機って、「恐れ」「価値観」の2つあると言われていて。
「これをやらないとやばいよ!」「これを知らないと情弱だよ!」とか、そういう「恐れ」を使って読者を誘導する人、それは見る側の価値観を踏み躙っているように思えてしまうのです。
(3)正しい/間違っている、良い/悪いを押し付けてこないか
個人的に、この世に正しいこと/間違っていること、良いこと/悪いこと ってないと思っています。
全てはその人がどうしたいか、どう捉えるかだけで。
だから、「これが正しい!これが間違っている!だからこれを買いなさい!」っていうのをいう人は、あまり信用できないなあ、と思います。直接的ではなくても「脱毛しないと恥ずかしい」とか間接的に「脱毛してお肌はツルツルにすべき!」みたいに押し付けてくることも含みます。(3)とかなり近いですね。
以上、私が他人を信頼できるかどうかを判断する観点3つ、でした^^
みなさんは、どうでしょうか。自分の発信や他人の発信のどこに目が行きますか?
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今日は直売所でいちぢくを買いました。
長崎にくるまでいちぢくって買ったことなかったんですが、すごい美味しいんです〜!
今日も皆さんが、じぶん生活を楽しめますように。
にほんブログ村 ランキング参加中
私でよければ是非もやもやの整理&自分軸探しのお手伝いをさせてください。
その際は「個人セッション」をご一読の上、「お問合せ」からお申込をお願いいたします。
私との相性はどうだろう?と思う方は、「自己紹介」をお読みいただいた上で、検討いただけたら嬉しいです♪
「じぶん倶楽部」というメルマガ配信もしています^^
こちらももしよかったら覗いてやってください。(個人セッションが10%割引になります。)