島国の日本、車で1〜2時間走れば海に行けるところに住んでいる人も結構多いのではないでしょうか。
私は19歳まで実家は湘南と呼ばれるところに住んでいましたが、海には全く興味がありませんでした。というのも、海はパリピの場所だと思ってて…笑 、そして溺れかけたことがあったのであまり好きではなかったです。
ですが、魚好きの夫のおかげで海にいくことが増え、今は海が大好きになりました。
夏でもすごく涼しいし、水でぷかぷかするだけで癒されるし、魚・カニ・ヤドカリ・イソギンチャク・なまこ・ウミウシなどなど無数の生き物がいることに感動します。
ということで、子供が生まれてから夏といえば毎週末のように海に行っている我が家の持ち物や服装を備忘録として投稿します。
1 水着(ラッシュガード)+サンダル
家で着替えておき、車に乗る。長袖長ズボンは、砂を洗い流すのが結構面倒だけれど、皮膚がヒリヒリしない。
2 スマホの防水ケース・防水ポーチ
スマホケースはストラップ付きです。写真が撮れるし貴重品管理しなくてよい。ポーチの中には財布・車の鍵など。貴重品管理しなくても泳げる。
3 浮き輪+シュノーケル
3・5歳現在、2人は足がつかないところでも怖がらなくなったり、魚を見るのにいっぱい使っています。最初、子供には買っておらず、大人だけシュノーケルしていたのですが、大人用でやりたがり、サイズ的に無理がありつつも2人ともシュノーケルにはまっていたので、先日子供用を購入しました。
4 マリンシューズ
海についたら履き替える。カニを探しに行ったりするときは岩場で足を怪我しやすいのでサンダルよりマリンシューズがよい。(ただし私はサンダルのまま行ってしまいがち)
5 帽子+日焼け止め
子供は保育園で使っていた帽子を使っている。私はノースフェイスの洗える帽子を使う。あごひもがあるので飛んでいかない。日焼け止めは、珊瑚のために紫外線吸収剤不使用で、できるだけオーガニックやヴィーガンを探すが、気にしない人はなんでもオッケー!
6 水筒+エコバッグ
汚れてもいいポリエステルの適当なエコバッグに水筒4本(4人分)いれている。
7 網+透明の箱
生き物を捕まえるもの&観察するためのもの
8 空のペットボトルに水道水を入れたもの+バケツ
シャワーが混んでいたり、海で冷えた体には、車の中に置いておいた温かいペットボトルの水が結構使える。4人家族(大人2人+子供2人)の場合は、最低でも2Lのペットボトル5本以上。なくなったら、水道から汲んでくるorシャワーに並ぶ。バケツはマリンシューズをじゃぶじゃぶ洗ったり、足を突っ込んで洗ったりするのに使える。砂が沈澱するので、そんなに水を取り替えなくてもそのまま何度も使えます。洗い終わったら、バケツをきれいにして、濡れたマリンシューズをバケツに入れて持って帰る。
9 プールバッグ+着替え+ラップタオル
田舎であまり人がいなければor更衣室があればラップタオルでなく、タオルならなんでもOK。それ以外の場所ならラップタオルの中で着替えられるので便利。プールバッグは、濡れた水着やラッシュガードを入れられるので重宝しています。
10 レジャーシート
車の後ろに敷いておき、その上に荷物を置く。海で使い終わったものを置く時に砂や水で車が汚れるのを防げる。
テントは必須かどうか?
よく皆さんがつかっているテント、うちも買ってみたんですけど、結局全然使っていません。子供がわちゃわちゃ動くので、結局テントにいることがなくて。なので、防水スマホケースと防水ポーチを買いました。いつか大人だけでのんびりするなら、何か食べるものや何かを置いておいたり、貴重品管理と海で遊ぶ人と交代しながら遊ぶかもしれません。
<余談>
今日は、初めて車を掃除&整理整頓しました。
なにせ海の砂や食べこぼしやらゴミやらで汚くて…。
実家からもらったマキタのコードレス掃除機とやらを初めて使って掃除しました。
隙間に入ったゴミを吸うにはやっぱり掃除機はとっても便利なんですね…!!(家に掃除機ないので感動)
車を掃除したり整理整頓するって、車を大事にすることにつながるんだなあ〜と思いました。
車にはめちゃくちゃ感謝です。ありがとう。これからはもっと大事に扱うね。と言っておきました。
ブログの主は、中目黒で月に2回カフェを開いております。
もしよろしければ、お立ち寄りください。
<店舗情報>
デジタルで忙しい毎日に、
アナログでゆったりな時間を。
先生も正解もない場所で
直感で筆と紙を選んで
手ぶらで書きたいものを。
▶︎営業日
新月・満月近くの日
▶︎予約
予約で満席のこともあるので、
こちらからご予約どうぞ。
またはInstagramまたはメールから
空席状況をお問い合わせください。
▶︎詳細はこちら
「じぶん生活」は、自分の本来の心と体の自分軸に沿ってありのまま生きること。
まあるい世界で楽しみましょう〜♪