ジャーナリングや日記、書くことの効果とは

・ 【どなたかもらってくれませんか?シリーズ】 こちらの浴衣は、黒地にピンク〜紫の桜。綿100%なので、洗えます♪全体図は2枚目をご覧ください。受け渡しについては7/8月の投稿をご覧…

続きを読むジャーナリングや日記、書くことの効果とは

白湯

【どなたかもらってくれませんか?シリーズ】家に着物関係の頂き物やら実家の物やら、色々増えてきたので、しばらく写真はお譲りしたいものを投稿します👘こちらの浴衣は、黒〜紺…

続きを読む白湯

自由な学校とは?

  • 投稿カテゴリー:傾聴&コーチング
  • 読むのにかかる時間:読了まで5分

先日の北海道旅行で買った乾物たち。これ、ぐつぐつしてお味噌溶かすだけで出汁要らずの立派な味噌汁できて幸せです。 簡単&包丁入らずって最高ですよね。 しかもうまい!!! 以下、今日のブ…

続きを読む自由な学校とは?

砧公園

  • 投稿カテゴリー:日々のこと
  • 読むのにかかる時間:読了まで3分

個人的に都内で好きな公園は、小金井公園と砧公園。 理由はよくわからないのだけど、、多分人口密度が低いからかな? で、先日、仕事が意外に早く終わってフリーになり、「外で寝っ転がりたい!…

続きを読む砧公園

突き詰めるとシンプル

  • 投稿カテゴリー:未分類
  • 読むのにかかる時間:読了まで2分

何かを突き詰めると、どんどんシンプルになっていくなあ、という話。 着物をいかにお金をかけず、ものを増やさず、庶民的に楽しむか、そしていかにノーブラ・ノーパンで過ごせるかを試行錯誤する…

続きを読む突き詰めるとシンプル